もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 107 を表示
トピック内全 3 記事中の 1 〜 3 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
MozillaでJavaが動かない
(#17371) このトピック中1番目の投稿
エシディシ
の投稿 : 2005/03/21(Mon) 18:24:27
(環境: WinXP/Mozilla1.7)
2005/03/21(Mon) 18:26:04 編集(投稿者)
質問させてください.
Javaのアプレットが動きません.
"Click here to get the plugin"
と出てきます.
「Plug-inについて」を見ると正しく認識されているように見えます.
NPOJI610.dllをPluginsディレクトリにコピーし直してみましたが駄目でした.
Java Plug-in コントロールパネルは起動はしますが「ブラウザ」を見ると「Mozilla 1.1以降」のチェックが外れていて,そこにチェックを入れて「適用」すると「ブラウザ設定の変更不可」と出てきてしまいます.
このような場合,どうすればいいのでしょうか.
Javaは1.4.2_07を使っています.
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
Re[1]: MozillaでJavaが動かない
(#17392) このトピック中2番目の投稿
てんぷる
の投稿 : 2005/03/22(Tue) 00:36:46
(環境: WinXP/Firefox1.0)
> Javaのアプレットが動きません.
> "Click here to get the plugin"
> と出てきます.
> 「Plug-inについて」を見ると正しく認識されているように見えます.
> NPOJI610.dllをPluginsディレクトリにコピーし直してみましたが駄目でした.
> Java Plug-in コントロールパネルは起動はしますが「ブラウザ」を見ると「Mozilla 1.1以降」のチェックが外れていて,そこにチェックを入れて「適用」すると「ブラウザ設定の変更不可」と出てきてしまいます.
> このような場合,どうすればいいのでしょうか.
> Javaは1.4.2_07を使っています.
>
> Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
Mozilla 1.7.5を使用されているようですが、zip版ではないですか?
JRE 1.4.2系統はMozillaのインストーラがレジストリに
作成するキーをチェックしていて、存在しなければ動作しません。
Mozilla 1.7.5をインストーラ版を使って入れ直すか、
JRE 5.0系統を使えばこの問題は起こらないと思います。
Re[2]: MozillaでJavaが動かない
(#17399) このトピック中3番目の投稿
エシディシ
の投稿 : 2005/03/22(Tue) 01:39:59
(環境: WinXP/Mozilla1.7)
返信ありがとうございます.
> Mozilla 1.7.5を使用されているようですが、zip版ではないですか?
> JRE 1.4.2系統はMozillaのインストーラがレジストリに
> 作成するキーをチェックしていて、存在しなければ動作しません。
インストーラ版です.レジストリがどうなっているかは確認していません.
> Mozilla 1.7.5をインストーラ版を使って入れ直すか、
> JRE 5.0系統を使えばこの問題は起こらないと思います。
Mozillaを入れ直してみましたが解決しませんでした.
しかしJRE 1.5.0_02を入れたら解決しました.
済!
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-