もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 155 を表示
トピック内全 6 記事中の 1 〜 6 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
パスワード情報は暗号化されている??
(#24397) このトピック中1番目の投稿
太郎小太郎
の投稿 : 2005/08/27(Sat) 03:21:38
(環境: WinXP SP2/Firefox1.0.6)
いつもたくさんの情報をありがとうございます。
PortableFireFox を使用しているものですが、
パスワード情報というのは、マスターパスワードを設定すれば
ファイル内を検索しても発見されないものなのでしょうか?
USBメモリが紛失した場合に、パスワード情報そのものが暗号化?されていないと、
執拗に調べればわかってしまう気がするのですが。
Re[1]: パスワード情報は暗号化されている??
(#24446) このトピック中2番目の投稿
あ
の投稿 : 2005/08/28(Sun) 22:13:56
(環境: WinXP SP2/Firefox1.0)
「パスワード情報」とは、パスワードマネージャーで記録されてるような情報のことだと思って話を進めますが、
通常の Firefox で、マスターパスワードを設定していない状態であっても、
暗号化して signon.txt に記録されています。
したがって、パスワードが検索でそのまま出てくることはないはずですが、
暗号化されていても、執拗に調べればわかってしまう場合もありますので、
暗号化してあるから安心とも言い切れないです。
Re[2]: パスワード情報は暗号化されている??
(#24450) このトピック中3番目の投稿
太郎小太郎
の投稿 : 2005/08/29(Mon) 03:25:27
(環境: WinXP SP2/Firefox1.0.6)
ありがとうございました!
signons.txtの内容を確認して、暗号化されていることが確認できました!
もしよろしければ、このように暗号化されている状態でも、どのような場合に解読されてしまうのか、教えていただけませんでしょうか?
Re[3]: パスワード情報は暗号化されている??
(#24451) このトピック中4番目の投稿
おおやま
の投稿 : 2005/08/29(Mon) 04:53:28
http://www.asahi-net.or.jp/~cu5m-ooym/index
(環境: WinXP SP2/Firefox1.0.6)
> もしよろしければ、このように暗号化されている状態でも、どのような場合に解読されてしまうのか、教えていただけませんでしょうか?
それは公開しちゃダメでしょう!!
Re[4]: パスワード情報は暗号化されている??
(#24461) このトピック中5番目の投稿
Earmy-S
の投稿 : 2005/08/29(Mon) 18:12:17
(環境: WinXP SP1/Firefox1.0.6)
> > もしよろしければ、このように暗号化されている状態でも、どのような場合に解読されてしまうのか、教えていただけませんでしょうか?
> それは公開しちゃダメでしょう!!
そりゃそうだ。
一応差し障り無いトコロだけ突っ込むと、Firefox の
暗号化鍵長は 168bit(という説がある…私が確認した
ワケじゃないので一説としておいてください)らしい
ので、強度としては十分なカタさです。
従って、総当り攻撃(Brute Force Attack)では
まず破る事は不可能と思われます(量子コンピュー
ターでもなきゃね
)。
だから、強いて注意すべきは辞書攻撃(Dictionary
Attack)と言えるんじゃ…ないでしょうか。マスター
パスワードに、カンタンなスペルを用いていると比較的
早く破られる可能性は…否めないでしょうね。従って、
“記憶し易い”のではなく、理想的な…つまり、ラン
ダムな文字列を用いることが簡単に破られない秘訣です。
#暗号化に付いての一般論ですが…あくまで
Re[5]: パスワード情報は暗号化されている??
(#24489) このトピック中6番目の投稿
Earmy-S
の投稿 : 2005/08/30(Tue) 23:26:23
(環境: Win98/Firefox1.0.6)
スレッドが『参考になりました(#24468)』に
移動されているんで、ここは「済!」付けときますね。
済!
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-