もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 194 を表示
トピック内全 5 記事中の 1 〜 5 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
ログオフで初期化されれるTunderbirdプロファイルの指定方法について
(#30532) このトピック中1番目の投稿
わだつみ
の投稿 : 2006/04/10(Mon) 13:36:19
(環境: WinXP SP2/IE6)
2006/04/10(Mon) 13:47:34 編集(投稿者)
皆さんはじめまして。
大学で使用しているPCは、ネットワークフォルダにマイドキュメントのみ保存する形式をとっており、ログオフするとシステムドライブ以下の自分が書き加えた設定は削除されてしまいます。(もちろんマイドキュメントを除くDocuments and Settingsも)
ここの過去ログを参考に、プロファイルの設定を、マイドキュメント以下に保存することはできたのですが、次回以降他のPCで起動すると再度プロファイルの指定しなおし(コマンドプロンプトで Thunderbird.exe -p)をしなくてはプロファイルを読み込んでくれません。
どうすればよいのでしょうか。
解決法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
Re[1]: ログオフで初期化されれるTunderbirdプロファイルの指定方法について
(#30550) このトピック中2番目の投稿
名称未設定
の投稿 : 2006/04/11(Tue) 11:49:39
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
> 皆さんはじめまして。
> 大学で使用しているPCは、ネットワークフォルダにマイドキュメントのみ保存する形式をとっており、ログオフするとシステムドライブ以下の自分が書き加えた設定は削除されてしまいます。(もちろんマイドキュメントを除くDocuments and Settingsも)
> ここの過去ログを参考に、プロファイルの設定を、マイドキュメント以下に保存することはできたのですが、次回以降他のPCで起動すると再度プロファイルの指定しなおし(コマンドプロンプトで Thunderbird.exe -p)をしなくてはプロファイルを読み込んでくれません。
> どうすればよいのでしょうか。
> 解決法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
USBメモリから起動するTbを使うようにしたらどうにかならないものでしょうか?
(USBメモリでクライアントを起動する本来の目的から逸脱することとはなりますが…。)
Re[1]: ログオフで初期化されれるTunderbirdプロファイルの指定方法について
(#30560) このトピック中3番目の投稿
あ (since 2005/04/01)
の投稿 : 2006/04/12(Wed) 15:24:01
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
> どうすればよいのでしょうか。
どうなればよいのでしょうか。
(コマンドプロンプトで Thunderbird.exe -p)をしなくても済むようにするのであれば、
バッチファイルを作ってマイドキュメントに入れておけばよいと思います。
解決しました
(#30566) このトピック中4番目の投稿
わだつみ
の投稿 : 2006/04/13(Thu) 02:43:19
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
30550さんの助言通り、PortableTbを使用し解決しましたー。
この方法には全くきづきませんでした。トップページに広告が出て多のは知ってたんですけどねーw
いちいち設定を変更しなくても又、他のPCで使用できるのもgoodですね。ただ、メールは暗号化されないのでそこら辺は注意しないといけませんが。
>>あ さんもご回答有り難う御座いました。バッチファイルは作成せずに済みそうです。
Re[3]: 解決しました
(#30567) このトピック中5番目の投稿
わだつみ
の投稿 : 2006/04/13(Thu) 02:44:43
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
スミマセン。
「済」入れるのandパスワード設定andSAGEを忘れました。申し訳ないです。
済!
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-