もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 198 を表示
トピック内全 6 記事中の 1 〜 6 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31283) このトピック中1番目の投稿
TBデザインが好き
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 10:06:33
(環境: WinXP SP2/IE6)
Tunderbird-1.5.0.2 を使用しています。
メールの一覧から任意のメールをクリックする分にはプレビューは速いのですが、↑↓キーでメールを変更すると、プレビューの表示までに0.5秒位かかります。これを0秒にする方法はあるのでしょうか?
※一応about:configを「delay」「time」等のキーワードで検索して見たのですが、それらしい設定項目がありませんでした。
Re[1]: Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31286) このトピック中2番目の投稿
へるべすと
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 10:46:19
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
2006/05/17(Wed) 10:46:38 編集(投稿者)
> Tunderbird-1.5.0.2 を使用しています。
> メールの一覧から任意のメールをクリックする分にはプレビューは速いのですが、↑↓キーでメールを変更すると、プレビューの表示までに0.5秒位かかります。これを0秒にする方法はあるのでしょうか?
単純に実装レベルの問題だと思います。(処理が遅いとか)
でも、矢印キーのプレビューは遅いのに、GMailUIで実現可能なJ/Kのプレビューはやたら早いんですよね。
矢印キーのアクションに何かがある気がします…。
Re[2]: Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31289) このトピック中3番目の投稿
TBデザインが好き
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 11:36:52
(環境: WinXP SP2/IE6)
返信ありがとうございます。
なるほど、僕は、マウスでクリックするとプレビューが速いことから、
「いちいち0秒でプレビューしていると、↑↓キーでメール一覧を走査している
時にもプレビューをしにいって遅くなるから」という配慮のもと、そのように
実装されていると思っていました。
従って、そのディレイタイムをどこかで設定できるのかと思った次第なのですが
ちょっと思い違いかもしれませんね。
■
No31286
に返信(へるべすとさんの記事)
> 2006
/05/17(Wed) 10:46:38 編集(投稿者)
>
>> Tunderbird-1.5.0.2 を使用しています。
>>メールの一覧から任意のメールをクリックする分にはプレビューは速いのですが、↑↓キーでメールを変更すると、プレビューの表示までに0.5秒位かかります。これを0秒にする方法はあるのでしょうか?
>
> 単純に実装レベルの問題だと思います。(処理が遅いとか)
> でも、矢印キーのプレビューは遅いのに、GMailUIで実現可能なJ/Kのプレビューはやたら早いんですよね。
> 矢印キーのアクションに何かがある気がします…。WinXP SP2/Firefox1.5
Re[3]: Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31290) このトピック中4番目の投稿
へるべすと
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 12:06:37
(環境: WinXP SP2/Firefox1.5)
2006/05/17(Wed) 12:07:05 編集(投稿者)
> 返信ありがとうございます。
>
> なるほど、僕は、マウスでクリックするとプレビューが速いことから、
> 「いちいち0秒でプレビューしていると、↑↓キーでメール一覧を走査している
> 時にもプレビューをしにいって遅くなるから」という配慮のもと、そのように
> 実装されていると思っていました。
そうかもしれませんね。標準では矢印キーでしかプレビューしないので、プレビュー表示機能に、ではなく矢印キーのアクションの方にウェイトタイムを追加したってことは考えられなくもないです。
> 従って、そのディレイタイムをどこかで設定できるのかと思った次第なのですが
> ちょっと思い違いかもしれませんね。
Re[3]: Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31292) このトピック中5番目の投稿
Wada
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 12:38:16
(環境: Win2000/SeaMonkey1.5)
> 従って、そのディレイタイムをどこかで設定できるのかと思った次第なのですが
短すぎて多くの人にとって煩わしくなることを避け、ちょっとくらい長めでも支障がない程度の値で、ハードコードされているんでしょう。
ただ、0.5秒程度、というのは、ちょっと長めすぎるかな、っていう感じはしますね。
タイプスピードの早いキーボード派の方にとっては、耐えられない間のあき方、なんでしょうね(^^)
Re[4]: Tunderbird-1.5.0.2 ↑↓キーでのプレビュが遅い
(#31311) このトピック中6番目の投稿
ボン太
の投稿 : 2006/05/17(Wed) 18:16:37
(環境: Linux/Firefox1.5)
TBデザインが好き さん、
↓キーの代わりに「F」キー、↑キーの代わりに「B」キーを使用したらどうなりますか?
幾分かは速いかと思いますが。
また、これらのショートカットキー(F、B)の使用は、メッセージペインにフォーカスが
あるときに便利です。
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-