もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 214 を表示
トピック内全 4 記事中の 1 〜 4 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
Thunderbird:振り分けされないメルマガ
(#33821) このトピック中1番目の投稿
今野 滋
の投稿 : 2006/09/13(Wed) 19:16:54
(環境: Mac/Firefox1.5/Thunderbird1.5)
宇宙航空研究開発機構のメルマガとプレスリリース配信サービス
http://www.jaxa.jp/pr/mail/index_j.html
が、Thunderbird のメッセージフィルターでうまく振り分けできません。
From でも件名でもフィルターにかかりません。
メッセージのソースを見ても、
From: "JAXA Press Release Mail Service" <jaxapr@jaxa.jp>
Subject: [JAXA PR:0330] =?iso-2022-jp?B?GyRCNSQ1ZRsoQkJWVDYwLTIbJEIbKEI=?=
=?iso-2022-jp?B?GyRCOWY1ISROSHRmRkAtRz07bjgzN2syTCRLGyhC?=
=?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkJCRGGyhC?=
と、特に変わった様子もありません。
(件名のエンコードの仕方が変なような気もしますが…)
さほど困っているわけでもないのですが、謎です。原因を知りたい。
一般的な現象なのか、Macだけなのか、ウチだけなのか、不明なので、
もし、どなたか同じメルマガを購読している方がいらっしゃいましたら、
ちゃんと振り分けされているかどうか知らせていただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
Re[1]: Thunderbird:振り分けされないメルマガ
(#33914) このトピック中2番目の投稿
ぷれみあ
の投稿 : 2006/09/18(Mon) 18:06:55
(環境: WinXP SP2/その他/Thunderbird1.5)
こんにちは。
> 宇宙航空研究開発機構のメルマガとプレスリリース配信サービス
>
http://www.jaxa.jp/pr/mail/index_j.html
> が、Thunderbird のメッセージフィルターでうまく振り分けできません。
配信サービスに登録してみました。
ちゃんと振り分けできました。
> From でも件名でもフィルターにかかりません。
どちらともOKでした。
> (件名のエンコードの仕方が変なような気もしますが…)
エンコードも問題なく件名、本文とも読めました。
Thunderbird 1.5.0.7 日本語版、Windows XP Pro SP2 です。
msgFilterRules.dat というメッセージフィルター情報を格納しているファイルを
一旦別の場所にバックアップ移動して試したらどうなりますか?
セーフモードで起動したらどうなりますか?
プロファイルを作り直したらどうなりますか?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060917 BonEcho/2.0
Re[1]: Thunderbird:振り分けされないメルマガ
(#33925) このトピック中3番目の投稿
Wada
の投稿 : 2006/09/19(Tue) 00:41:55
(環境: Win2000/SeaMonkey1.5)
2006/09/19(Tue) 01:07:30 編集(投稿者)
> Thunderbird のメッセージフィルターでうまく振り分けできません。
> メッセージのソースを見ても、
> From: "JAXA Press Release Mail Service" <jaxapr@jaxa.jp>
> Subject: [JAXA PR:0330] =?iso-2022-jp?B?GyRCNSQ1ZRsoQkJWVDYwLTIbJEIbKEI=?=
> =?iso-2022-jp?B?GyRCOWY1ISROSHRmRkAtRz07bjgzN2syTCRLGyhC?=
> =?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkJCRGGyhC?=
> と、特に変わった様子もありません。
フィルター・検索で、複数行に分かれたヘッダーの処理がちゃんとできないバグがある現在のTbにとっては、しっかりと変わってます(^^;
Subject:ヘッダーの二行目以降にあるデータで判定しているフィルターの場合、ではないですか?
Tb 2.0ベータでは、このバグの主要部分(複数行になるヘッダーのケース)は解決されたはず。
ただし、検索文字列が行をまたがる場合の問題は解決できていないままですし、また、検索はデコードの後なのでSubject:ヘッダーのデコード前のデータの"iso-2022-jp"ではフィルターできない、などの、最初から存在する「仕様なんだけどユーザーの(過剰な)期待とは異なる」というのは依然あります。
> From でも件名でもフィルターにかかりません。
From:ヘッダー単独の条件ですか? Subject:との複合条件の場合ではないですか?
あるいは、複数行になったFrom:ヘッダーの場合ではないですか?
(追記)
複数行にわたるヘッダーのフィルターの問題はPOP3の"Run Filters on Folder"の場合だけで、IMAPの場合とPOP3でメールダウンロード直後の場合はヘッダーをアンフォールドした状態でフィルターが走るので問題はおこらなかったような記憶が...
だから、"Global inbox"(共通受信トレイ、かな)を使っている場合には、Tb 1.5からは、
ダウンロード時には各アカウントのフィルターを適用するのでアンフォールドの状態でフィルターが適用され、
各アカウントのInboxから"Global Inbox"のアカウントのInbox(多くの場合"Local Folders"という特殊なアカウント)に移動した時点では、"Run Filter on Folder"と同様にそのままのヘッダーの状態でフィルターが実行される、
というような違いがあったんじゃなかったかな?
フィルターのルールを、各アカウント用のフィルターと、"Global Inbox"用のアカウント(多くの場合"Local Folders"という特殊なアカウント)、の両方に定義しておくと、どうなりますか?
(追記おわり)
Re[2]: Thunderbird:振り分けされないメルマガ
(#33927) このトピック中4番目の投稿
今野 滋
の投稿 : 2006/09/19(Tue) 07:18:29
(環境: Mac/Firefox1.5)
ぷれみあさん、Wadaさん、回答ありがとうございます。
原因は私の初歩的なミスであることが判明しました。
> msgFilterRules.dat というメッセージフィルター情報を格納しているファイルを
> 一旦別の場所にバックアップ移動して試したらどうなりますか?
msgFilterRules.dat を一旦消去して作り直し、新旧比較したところ、
enabled="no"
が見つかりました。
そこで、msgFilterRules.dat を元に戻して、
メッセージフィルターのダイアログ画面で確認したところ「有効」のチェックが外れていました。
おさわがせしました。m(_ _)m
ありがとうございます。
済!
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-