もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 269 を表示
トピック内全 4 記事中の 1 〜 4 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
学習せず
(#42063) このトピック中1番目の投稿
kenueda
の投稿 : 2008/05/20(Tue) 02:19:36
(環境: WinXP SP2/IE7)
1台のノートPCに私と家内のページの2ユーザー使用しています。私のページでは見事に迷惑メールを振り分けてくれるのですが、家内のページではまったくといえるほど振り分けが行われず、何度炎マークで消去してもまったく学習しません。フィルターで拒否したものだけがゴミ箱に行くだけです。また家内のページでは、通常のメールがゴミ箱に行き、スタートページもローカルフォルダーを指定しても出ません。1台のPCで2ユーザー使用で、設定はまったく同じです。私のページのように振り分けをさせたいのですが、お教えください。
Re[1]: 学習せず
(#42065) このトピック中2番目の投稿
Cai
の投稿 : 2008/05/20(Tue) 10:17:10
(環境: WinXP SP2/Gran Paradiso/Thunderbird2.0)
> 1台のノートPCに私と家内のページの2ユーザー使用しています。私のページでは見事に迷惑メールを振り分けてくれるのですが、家内のページではまったくといえるほど振り分けが行われず、何度炎マークで消去してもまったく学習しません。フィルターで拒否したものだけがゴミ箱に行くだけです。また家内のページでは、通常のメールがゴミ箱に行き、スタートページもローカルフォルダーを指定しても出ません。1台のPCで2ユーザー使用で、設定はまったく同じです。私のページのように振り分けをさせたいのですが、お教えください。
# ページ?Firefox ではなく Thunderbird のお話ですよね?
Thunderbird の迷惑メールフィルタはプロファイルごとに別々に学習結果が記録されます。
学習結果が偏ってしまってるのではないでしょうか?
ツール→オプション→プライバシー→迷惑メール→判別基準データのリセット でいったん学習結果をリセットし、改めて学習させれば改善すると思います。
Re[2]: 学習せず
(#42092) このトピック中3番目の投稿
kenueda
の投稿 : 2008/05/22(Thu) 06:19:55
(環境: WinXP SP2/IE7)
>
> # ページ?Firefox ではなく Thunderbird のお話ですよね?
>
> Thunderbird の迷惑メールフィルタはプロファイルごとに別々に学習結果が記録されます。
> 学習結果が偏ってしまってるのではないでしょうか?
> ツール→オプション→プライバシー→迷惑メール→判別基準データのリセット でいったん学習結果をリセットし、改めて学習させれば改善すると思います。
ご指導ありがとうございます。早速トライしてみますので結果をご報告いたします。ハイ、サンダーバードメールです。
Re[3]: 学習せず
(#42100) このトピック中4番目の投稿
kenueda
の投稿 : 2008/05/22(Thu) 16:06:52
(環境: WinXP SP2/IE7)
改善しました!ご指導どおりに行って見事に稼動してくれるようになりました、本当に本当にありがとうございました。
>># ページ?Firefox ではなく Thunderbird のお話ですよね?
>>
>>Thunderbird の迷惑メールフィルタはプロファイルごとに別々に学習結果が記録されます。
>>学習結果が偏ってしまってるのではないでしょうか?
>>ツール→オプション→プライバシー→迷惑メール→判別基準データのリセット でいったん学習結果をリセットし、改めて学習させれば改善すると思います。
済!
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-