もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 291 を表示
トピック内全 3 記事中の 1 〜 3 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
設定やアドオンの移行について
(#45303) このトピック中1番目の投稿
pazoo
の投稿 : 2008/11/11(Tue) 21:01:05
(環境: WinXP SP3/Firefox3.0)
2台目のPC購入により、現在使用中のFirefoxを設定やアドオンを含め
全てそのまま移行したいと思うのですが、どのようにしたら宜しいでしょうか?
ブックマークは保存先にあるbookmark.htmlを移行すれば良いのはわかるのですが。。。
Re[1]: 設定やアドオンの移行について
(#45304) このトピック中2番目の投稿
tooyama
の投稿 : 2008/11/11(Tue) 21:43:52
(環境: WinVista/Firefox3.0)
> 2台目のPC購入により、現在使用中のFirefoxを設定やアドオンを含め
> 全てそのまま移行したいと思うのですが、どのようにしたら宜しいでしょうか?
下記参照
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=Profile+guide
1.拡張機能関連はコピペするのではなく、ひとつずつ入れ直してください。
(たぶんちゃんと動きません。)
2.以下は特にコピペすることで不具合が起きやすいファイルです。
* history.dat(閲覧履歴)
* formhistory.dat(フォーム履歴)
* download.rdf (ダウンロード履歴)
* prefs.js (about:config やオプションで設定した設定情報)
> ブックマークは保存先にあるbookmark.htmlを移行すれば良いのはわかるのですが。。。
3.履歴とブックマークの管理で[バックアップ]をして、json形式でエクスポートしたものを別のPCで読み込ませた方が便利かもしれません。
Re[1]: 設定やアドオンの移行について
(#45312) このトピック中3番目の投稿
avidya
の投稿 : 2008/11/13(Thu) 08:55:40
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cahpa908/
(環境: Linux/Firefox3.0)
あくまで参考に留めておいてください。
私の場合は、Win→Win、Win→Ubuntu への移行の場合にプロファイルをまるごとコピーして、問題は生じませんでした。
ただし Mozilla 公式の推奨方法に反する方法なので、まったく未保証です。もしこれを行う場合は tooyama さん指定のファイルをバックアップしてから行ってください。
一番安全なのは tooyama さんの書かれている方法です。
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-