もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 324 を表示
トピック内全 3 記事中の 1 〜 3 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
複数署名の使い分けと署名位置を自由に挿入したい
(#50039) このトピック中1番目の投稿
もじ子
の投稿 : 2009/12/03(Thu) 13:31:15
(環境: WinXP SP3/Firefox3.5)
こんにちは。上記のことがいっぺんに解決するアドオンなどはないかなぁと思い、質問させていただきます。
やりたいことは、
1.複数署名の使い分け
2.署名位置を自由に挿入したい
です。
1についてはすでにsiguneture switchというアドオンを使用しております。ところがこのアドオンだと、署名位置は引用文の一番下に挿入されてしまうため、いつも一番下の署名をカット&ペーストしておりました。
2の署名位置の挿入は、アカウント設定の編集とアドレス入力の画面で署名位置を「引用部の上」に設定すれば引用文の一番上に挿入される機能があるのは知っていますが、その機能を使うには、「メッセージ次の署名を使用する」も選択せねばならず、そうすると、署名は使い分けできません。
奥の手(?)で、「差出人情報の管理」で差出人情報を複数管理して差出人ごとに違う署名を作成し、返信時、差出人の切り替えをすればいいのですが…これを使用すると、管理している(つまり2つめや3つめに設定した差出人の管理)署名の挿入位置を「引用部の上」に設定しても、勝手に「引用部の下」に戻ってしまい、デフォルトで設定されている一番最初の差出人以外の署名は引用部の上に差し込むことが設定できないようなのです。
長くなりましたが、お尋ねしたいことは2点です。
1.複数署名の使い分けと作った署名を自由な位置(カーソルで指定した行)に挿入することがいっぺんにできるアドオンはありますか?
2.そのようなアドオンはない、というのであれば、上記の複数の差出人管理の状態で、2つめ、3つめの差出人の署名挿入位置を引用部の上に固定する方法はありますか?
以上解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
Re: 複数署名の使い分けと署名位置を自由に挿入したい
(#50040) このトピック中2番目の投稿
WADA
の投稿 : 2009/12/03(Thu) 15:46:37
(環境: WinXP SP3/Other)
> 1.複数署名の使い分け
> 2.署名位置を自由に挿入したい
まずは、このフォーラムで、全過去ログについて、「署名 位置」(AND条件)で検索した結果で(14件)、「関連記事表示」で各スレッドを読んでください。
UIでの位置の設定が保存されないバグの件は、検索でヒットする以下のスレッドにあります。
http://forum.mozilla.gr.jp/cbbs.cgi?mode=al2&namber=41445&KLOG=264
Re: 複数署名の使い分けと署名位置を自由に挿入したい
(#50041) このトピック中3番目の投稿
もじ子
の投稿 : 2009/12/03(Thu) 17:51:33
(環境: WinXP SP3/Firefox3.5)
> まずは、このフォーラムで、全過去ログについて、「署名 位置」(AND条件)で検索した結果で(14件)、「関連記事表示」で各スレッドを読んでください。
> UIでの位置の設定が保存されないバグの件は、検索でヒットする以下のスレッドにあります。
>
http://forum.mozilla.gr.jp/cbbs.cgi?mode=al2&namber=41445&KLOG=264
ご親切にありがとうございます。
基本的な知識が足りず、すみませんでした。
バグだったのですね。
色々試していたら解決した部分もあったので、
検索で全過去ログをちゃんと検索したうえで、
それでもわからないものをちゃんと抽出して質問をしたいと思います。
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-