もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 382 を表示
トピック内全 5 記事中の 1 〜 5 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
firefoxの文字表示に関して
(#56664) このトピック中1番目の投稿
jun
の投稿 : 2013/03/14(Thu) 21:53:51
(環境: Win 7/Other)
Firefoxを19.0.2になってからだと思うのですが、文字表示が一部粗くなったりします。粗い部分をカーソルで選択したなどすると直ったりはします。
文字設定やClearTypeの設定は問題ありませんでした。
IEだと問題なく表示されます。
何か対応策はあるのでしょうか。
Re: firefoxの文字表示に関して
(#56693) このトピック中2番目の投稿
てへ
の投稿 : 2013/03/20(Wed) 07:24:36
(環境: Win 7/Other)
もしかして、KB2670838をインストールしてからではありませんか?
KB2670838は、2月27日からWindows Updateでも配布されています。
また、IE10と同時にインストールされます。
もし、KB2670838をインストールしてからならば、
gfx.content.azure.enabled を true から false へ変更してみてください。
Bug 812695 - [D2D] Text Rendering Issues due to Windows 7 Platform Update KB2670838 (MSIE 10 Prerequisite)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=812695
Re: firefoxの文字表示に関して
(#56695) このトピック中3番目の投稿
jun
の投稿 : 2013/03/20(Wed) 20:38:02
(環境: Win 7/Other)
てへさん、ありがとうございますm(_ _)m
直りました!
そもそも、gfx.content.azure.enabled は何をする設定なんですか?
済!
Re: firefoxの文字表示に関して
(#56696) このトピック中4番目の投稿
pal
の投稿 : 2013/03/20(Wed) 23:00:57
(環境: Win 7/Other)
> そもそも、gfx.content.azure.enabled は何をする設定なんですか?
簡単に言えば、より良い表示手法であるazureを使って表示する(true)か、使わない(false)か。
http://news.mynavi.jp/news/2011/06/08/017/index.html
ざっとバグを見た感じでは、ほとんどがAtiのグラフィックを使っている場合に起こっているようです。
Re: firefoxの文字表示に関して
(#56697) このトピック中5番目の投稿
jun
の投稿 : 2013/03/20(Wed) 23:32:36
(環境: Win 7/Other)
palさん、ありがとうございます!
そのような設定だったんですね。
グレッフィクはAtiでした、、、。
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-