もじら組フォーラム
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
過去ログ表示
過去ログ 60 を表示
トピック内全 6 記事中の 1 〜 6 番目を表示
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
このトピックの全ページ
/ [
0
]
Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8895) このトピック中1番目の投稿
トンボ
の投稿 : 2004/05/11(Tue) 02:30:05
はじめまして。
LinuxでGTK+2のMozilla Firefoxを使っているのですが、Mozillaを起動すると問答無用で画面左上(-0-0位置)に出てしまいます。
その場所には既に別のウィンドウがあったとしてもお構いなしで。
これはバグとして報告されているのでしょうか?
バージョンアップしても一行に改善される兆しがないもので気になりました。
Re[1]: Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8937) このトピック中2番目の投稿
トンボ
の投稿 : 2004/05/15(Sat) 00:06:30
> はじめまして。
> LinuxでGTK+2のMozilla Firefoxを使っているのですが、Mozillaを起動すると問答無用で画面左上(-0-0位置)に出てしまいます。
> その場所には既に別のウィンドウがあったとしてもお構いなしで。
> これはバグとして報告されているのでしょうか?
> バージョンアップしても一行に改善される兆しがないもので気になりました。
反応ないみたいですけど、識者の方もいらっしゃらないんでしょうか。
Re[2]: Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8939) このトピック中3番目の投稿
秀の介
の投稿 : 2004/05/15(Sat) 00:52:22
>>はじめまして。
>>LinuxでGTK+2のMozilla Firefoxを使っているのですが、Mozillaを起動すると問答無用で画面左上(-0-0位置)に出てしまいます。
>>その場所には既に別のウィンドウがあったとしてもお構いなしで。
>>これはバグとして報告されているのでしょうか?
>>バージョンアップしても一行に改善される兆しがないもので気になりました。
>
> 反応ないみたいですけど、識者の方もいらっしゃらないんでしょうか。
X Window Systemnの場合は、Window Managerでやるのが普通と言うことでは?
Re[3]: Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8941) このトピック中4番目の投稿
トンボ
の投稿 : 2004/05/15(Sat) 03:47:16
> X Window Systemnの場合は、Window Managerでやるのが普通と言うことでは?
そのWindow Managerに従ってくれない、という話なのですが…。
私は試してませんがGTK+1.xでコンパイルされたMozillaでは問題ないそうです。
Re[1]: Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8944) このトピック中5番目の投稿
level
の投稿 : 2004/05/15(Sat) 10:23:32
http://www5e.biglobe.ne.jp/~level0/mozilla/
> LinuxでGTK+2のMozilla Firefoxを使っているのですが、Mozillaを起動すると問答無用で画面左上(-0-0位置)に出てしまいます。
これでしょうか。
http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=209342
browser window position always (0,0) ? [gtk2]
Re[2]: Mozilla起動時のウィンドウの位置
(#8946) このトピック中6番目の投稿
トンボ
の投稿 : 2004/05/15(Sat) 13:15:03
> これでしょうか。
>
http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=209342
> browser window position always (0,0) ? [gtk2]
バグ報告されてましたか!感謝。
このトピックの全ページ
/ [
0
]
返信不可
新規投稿
新着記事
トピック表示
検索
過去ログ
管理者ログイン
ヘルプ
-
Child Tree
-