過去ログ表示
過去ログ 380 を表示
Mozilla-gumi Forum / マニュアル
基本事項/使用方法
- このBBSの記事表示形態について
- このBBSはトピック表示型のBBSです。
- [トピック] ...記事を話題ごとに表示します。ひとつの話題の多くの記事をスムーズに読む事ができます。
閲覧/返信したいトピック(話題)タイトルをクリックします。
- 記事の投稿方法について
- 新しい話題を投稿するには...
上部/下部メニューにある [新規作成] をクリックして、必要な情報を入力してください。
- 既に投稿されている記事に、返信記事を投稿するには...
返信したい記事を表示し [返信] をクリックして、
必要な情報を入力してください。
- その他のメニューについて
- [新着記事] をクリックすると24時間内に投稿された記事を抽出して閲覧できます。
- [検索] をクリックするとログ内の記事をキーワードをから検索できます。
- [過去ログ] をクリックすると過去の話題を閲覧できます。過去ログの検索は [検索] から行ないます。
- このBBSの機能について
- 話題を100件まで保持し、それら話題内の記事には返信ができます。
話題が100件を超えた場合、更新日時が古い話題から
[過去ログ] へ保存されます。返信はできません。
また、各話題毎の返信限度数は、100件です。それ以上は返信できません。
- 話題が 済! になった時、済! BOX をチェックして投稿してください。
- メールアドレス自動収集ソフト対策のため、メールリンクに という文字列を付加して表示しています。
メールを送る際は という文字列を削除してください。
...24時間内に投稿された話題/記事
...24時間内に更新された話題
...左記以外の話題/記事
- cookieに対応しています。cookie...ブラウザが入力内容を保存しておく機能です。別のサイトで利用されることは通常ありません。
- 記事投稿の際に任意のパスワードを入力することによって、自分の投稿記事の編集/削除ができます。
書き込む際の注意
質問の前に、 もじら組フォーラム 利用上の注意事項
をお読みいただけると助かります。
注目!
質問の際に、あなたの環境を伝えるには Mozilla の ユーザエージェント文字列
が役に立ちます。メニューの [ Help (ヘルプ) ] →
[ About Mozilla (Mozillaについて)] に記載されています。
ここではスマイリーの下にも表示しています。
JavaScriptを有効にしておくとクリックでコメント欄に入力できます。
例:
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050417 Firefox/1.0.4
問題点と環境に関する情報は、可能な限り具体的に記してください。
それが解決のための第一歩になります。Nightly Build などの場合は、Build ID
(ウィンドウ上部にある 2004060507 のような数字) も添えてください。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
免責事項
- このBBSは、CJ-Club 様ご提供の Child Tree v8.92 を独自に改変したものです。このバージョン以降の不具合の修正及び、新たな機能の追加については、当方でこれを保証するものではありません。
- このBBSは、CSS(Cascade Style Sheet)に依存してレイアウトされています。CSS を完全にはサポートしないブラウザ(Netscape 4 など)・端末(携帯電話を含むスマートデバイスなど)においては、極めて簡素な形でレイアウトされます。しかしながら、可能な限り内容自体が失われないように設計されています。
- このサイトは依然として有志により適度に運営されています。(連絡先について)
謝辞に寄せて
- このサーバは、法政大学情報科学部にホスティングしていただいております。
また、サーバの管理に関してRATの協力を得ております。